トピックス

最新情報

ぶどうぐみさん自分専用の牛乳パックを使って…!!

2024年05月09日

今日はぶどう組さんが牛乳パックに肥料を入れ、ニンジンの種をまきました!!

畑の土を自分専用の牛乳パックに沢山入れました!!

土が沢山入るようにトントン!!
これで準備OK★

一人ひとり順番に先生のところへ行って種をまきました!!

一粒ずつ丁寧に種をまき、準備完了ー★
無事にニンジンが出来る事を願い…
成長が楽しみですね♡

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

プランターに野菜を植えました★

2024年05月08日

今日はプランターに苗を植えました!!
ももぐみさんはトマトを育てます★

先生たちの話を聞き…ワクワクドキドキ!!

どんなトマトが出来るかな…?

土のお布団掛けて…大きくなぁれ~★

みかんぐみはナスを植えました!!

どんなナスが出来るのかな…?
みんな早く植えたくて仕方ない様子です。

順番に土のお布団を掛けましたよ★

みんなで育てた野菜の収穫がとても楽しみです!!

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

4月のお誕生日会をしました!

2024年04月25日

進級・入園してから初めてのお誕生日会です!

4月生まれのお友だちは
「今日はお誕生日会だね!」と
朝からとっても楽しみにしていました。

4月生まれはとても照れ屋な10人のお友だちでした!

ひとりずつインタビューに答えて

大きくなったらなりたいものや
好きな食べ物等を教えてくれましたよ!

保護者の方にもご参加いただき、
子どもたちのステキなところ、大好きなところ
を教えてもらいましたよ♡

お誕生日カード、
今年はびよ~んと長く伸びます!
お家でゆっくり見てみてね!


お楽しみは、誰が隠れているかなクイズ☆

4つの果物の扉を順番に開いてヒントを集めていくよ!

「〇〇くん~!!」
大きな声で正解を言ったり、
お友だちの顔が見えると「やっぱり~!」と
大盛り上がりの子ども達でした!!


4月生まれのお友だち、
これからもどんどん大きくなってね!!
おめでとうございます。

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

満開です!

2024年04月23日

青山保育園のお花たちが満開です!

今のぶどう組さんがばなな組だったころに
植えてくれたチューリップやムスカリ
ビオラも満開を迎え、

瀬戸信用金庫さんから寄付していただいた
すみれ(パンジー)も
綺麗に咲いています!!

そして満開のモッコウバラ!!

ハナミズキと藤の共演も見どころです。

今は、園長先生とぶどう組・ばなな組さんたちで
畑の草を抜き、夏野菜栽培の準備中です!
夏も楽しみですね☆

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

令和6年度 入園式

2024年04月08日

晴天。桜が満開の今日、
令和6年度、青山保育園の入園式が行われました。


数ある保育園の中から青山保育園に
入園された ‶縁” を大切にしていきたいですね!

クラス発表もされ、また新しい担任と一年が始まります。
たくさん遊び、たくさん学び、
楽しい一年を過ごしましょうね!

進級・入園おめでとう!!
よろしくお願いします!!

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

チュウキョ~くんがやってきた!

2024年03月29日

チュウキョ~くんお約束キャラバン隊が
青山保育園に来てくれました!

おねえさんが紙芝居を読んでくれて
色んなお約束をみんなで確認しましたよ!

みんなが見つめるその先には…

チュウキョ~くん!!!

遊びに来てくれましたよ!!

チュウキョ~くんとのふれあいタイム
「かわいい」「ふわふわしてる♪」
と、なでなで…♡なでなで…♡

楽しかったね☆
チュウキョ~くんありがとう!!

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

2月・3月のお誕生日会をしました!

2024年03月29日

更新が遅くなりすみませんでした!

2月は感染症の大流行で、お誕生日会が
延期になっていましたね

3月に2月・3月生まれの子の
お誕生日会をしましたので
その様子をお伝えしますね!

すご~い人数です!!
そして参加してくださった
保護者の方もすご~い人数でした!

お忙しい中都合をつけてきてくださり
ありがとうございます!


お楽しみはマジックショー!!

子ども達も参加できるものもあり
とっても盛り上がりました♪

2月・3月生まれのお友だち
お誕生日おめでとうございます♡♡
これからもどんどん大きくなってね♪


さて、その後はお別れ会をしました!
在園児から年長さんへ
お歌やプレゼントを渡し、
いままでありがとうの気持ちを伝えました。





たくさん遊んでくれて、
かっこいい姿を見せてくれて
ぶどう組さんありがとう!


この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

おでん動物園がやってきました!

2024年03月08日

発表会も終わり、ほっとしたところで
子どもたちのお楽しみ、
おでん動物園さんがやってきましたよ!

あいにくのお天気でしたが
雨が大好きなアヒルの「おこめとこまち」は
ガァッガァッとたくさん鳴いて、
子どもたちの注目を集めていました!

ちょっぴり怖かった子もいたようですが、
そーっと動物さんに触れてみました!
「あったかい」と笑顔がこぼれます。

ヤギの「はんぺんちゃん」は
食欲旺盛で、子どもたちから
ニンジンや小松菜、干し草をもらうと
モリモリ食べてくれました♡

ぶどう組は大きな馬に乗り、引馬体験をしました!
「ちゃまめ♡」「かわいいー」
名前を呼んだり期待を膨らませたり
馬が歩く姿をじっと見ながら
自分の番を待つ子どもたちでした!

おでん動物園さんありがとうございました。
また、来年のお約束もしましたのでお楽しみに!

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

生活発表会(幼児編)

2024年03月05日

ご家族の皆様、ご参加ありがとうございました。

生活発表会の幼児編です。

幼児さんは、歌や合奏、劇に取り組み
一年の集大成、"成長”を見せてくれましたね!
どの子もお家の方に見てもらえる嬉しさで
大きな舞台に立つことができたのではないでしょうか。

ぶどう組さんの番では、
子どもたちの入園当時の様子を思い出し
舞台の上の大きく成長した姿に、
職員一同瞳が潤みました。


本番の様子は写真屋さんから購入ができますので、
期限内にご覧くださいね!
こちらでは練習の様子や、幕の中の様子をお届けします!



本当にみんなよく頑張りました!
かっこよかったです!!

保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

生活発表会(乳児編) 

2024年03月05日

皆さん、ご参加ありがとうございました!

乳児さんは、初めての発表会だった子も多いと思います。
当日は子どもたちにとっても初めての舞台で
その場にいられるだけでもすごいことだと感じます。
とってもかわいらしかったですね♡

少しですが、練習の様子や
当日の様子を載せさせていただきますね!



みんなみんなよく頑張りました!
保護者の皆様もご協力ありがとうございました。

この記事の詳細ページへ 【行事レポート】 

Pre   1  |  2  |  3  |  4  |  5  |  6  |  7  |  8  |  9  |  10   Next

ページの最上部へ

お問い合わせ個人情報保護についてサイトマップ

〒463-0805
名古屋市守山区青山台628-18
TEL 052-736-1051