ハロウィンをしました!
2017年10月31日
今日のみんなの合言葉は、
「お菓子をくれないといたずらするぞ~!」
「Trick or treat!」
子どもたちが大好きな大好きなハロウィンの日!
みんなで各部屋をまわってお菓子をもらいました
階段や廊下ではにぎやかな行列ができました。
年長児のぶどう組さんのマント!
かっこいいですね!
みんなで合言葉を大きな声で言って
各クラスのこどもたちが
楽しそうにお菓子をもらっています。
年中児のばなな組さんのマントの背中には
ハロウィンのかぼちゃ、ジャッコランタンが!
ブルーのマントがかっこいい!
みんなの合言葉を聞いて
「いたずらされちゃ困るよ~!
お菓子をあげるからいたずらしないでね!」と
バッグにお菓子を入れてもらった子どもたち。
このクラスは消防士さんの仮装です。
「消防士さん!いたずらしないでね!」
「お菓子をどうぞ!」
それぞれの場所で
合言葉を言って、バッグの中に
お菓子をたくさんいれてもらいました。
この日のおやつはかぼちゃのケーキ!
かわいいかぼちゃが
上にちょこんとのったケーキでした!
みんなは、上にのったかぼちゃを見て
「小さいかぼちゃだ~!」と
大喜びしていました。
今日の楽しかった様子を
おうちでも話していることでしょう。
楽しいハロウィン!
毎年、恒例の行事となりました。
かわいい仮装の子どもたちが
保育園の中を合言葉を言いながら歩き
お菓子をもらっています。
たのしかったね!